この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
出産準備、いざ始めてみると大変!
妊娠中も出産後も、頭を悩ませたのが赤ちゃん用品の準備と購入。
ゆっくり調べる時間も体力もない!
手取り早く確かな情報が知りたい!と何度も思いました。
この思いは私だけではないはず!
ということで、今回は、出産準備を経験したママであり、保育士歴もある私が、出産準備のギモンについてわかりやすく解説したいと思います!
今回はお部屋編です。
全編はこちら
【完全版】出産準備リスト|1児のママが徹底解説!本当に必要なものは何?お部屋
アイテム | いる? いらない? |
どんな商品? | おすすめ |
---|---|---|---|
ハイローラック | ◯ | 買わずに レンタル |
|
バウンサー | ◯ | リッチェル 6,200円 |
|
ベビーゲート | ◯ | 日本育児 11,800円 |
|
ベビータンス | △ | ||
整理かご | ◯ | 楽天 2,880円 Amazon 1,980円 |
|
ベビーウエア用 ハンガー |
◯ | ベビザらス 449円 |
|
ジョイントマット | ✖️ | ||
ベビーモニター | ◯ | ||
安全グッズ | ◯ | amazon 1,499円 |
|
加湿器 | ◯ |
【象印】 |
|
空気清浄器 | ◯ |
【SHARP】 |
新生児から寝返りが始まる4ヶ月くらいまで大活躍したアイテム。日中のベッドとして使いました。
こんな感じでリビングで使ったよ
機嫌が悪くなったらユラユラ、眠そうだったらユラユラ、困ったらユラユラ…。→なんでもユラユラで解決!笑
ハイローラック には本当に助けられたなぁ♡
お金と置き場所に余裕がある方は迷いなく準備できると思いますが…、使える期間は短く使わなくなった時に場所を取るので、購入するよりかはレンタルがいいかも。
ちなみに私はお下がりでコンビのネムリラをもらいましたが、使わなくなると置き場所がなくなり、実家へ送りました。なんと送料6,000円!地味に高かったです。
ハイローラック などの大物は使わなくなった後のことも考えないといけませんね…
購入するよりかはレンタルがおすすめです!
生後3ヶ月から6ヶ月くらいまで使いました!
短い期間だったけど必需品。
あんなに大人しくて寝ているだけの赤ちゃんだったのに…生後2ヶ月も経つと色々と主張が始まります。そして退屈するとご機嫌が悪くなる…。
そんな時に活躍したのがバウンサー。バウンサーに乗っているとご機嫌♡
そしてそして…、うんちが出ます!→これ大事!
私の娘は便秘になりがちだったのですが、バウンサーに乗っているとなぜか出る…。おそらくお尻に力が入れやすいのでしょうね。
うんちが出るのは本当に助かる!
私はリッチェルのバウンサーを使いました
- コスパが良い→安くて6,000円台
- 使わない時はコンパクトに収納できる
- 3段階のリクライニング
- 素材がメッシュなのでムレにくい
使う期間は短い(3〜4ヶ月くらい)けど、あると本当に助かるのがバウンサー。
使う期間が短いのでお安くGETするか、レンタルがいいと思います。
楽天だと6,000円からあるよ
できれば置きたくないけど…、赤ちゃんが動き始めるとどうしても必要になってきます。
うちはこのタイプをamazonセールで4,000円弱で買いました。
が!後悔しています…。
- 倒れやすくて危ない
- 取り付けが手間取る
- 開け閉めがうまくいかないことが多い
倒れやすくて危ない
娘が「ベビーゲートを開けて!」とゲートを押した結果です…。娘はまだ1歳半。1歳半の力で簡単に倒れてしまいます…。
いくら必死に固定しても力強く押すと倒れます。ベビーゲートを押したりしない赤ちゃん(いるのか!?)はいいかと思いますが、わんぱくな赤ちゃんには向かなかった…。
開け閉め(ロック)がうまくいかない
こんな感じで扉がしっかりと閉まりません。しっかりと閉めるには両手で固定して力強く押すという作業が必要になってきます。→本当に面倒…
安かったけど…、高くてもいいもの買えばよかった。
このタイプは取り付けがうまくいくと私みたいにはならない!?ようなのですが、口コミでも私みたいな方がチラホラ見かけました…。
もう一度買うならコレ
もう一度買い直せるなら、コレを買います。
- 置くだけで設置完了
- 倒れにくい
- 持ち運びでき、色んな場所で使える
- 折りたたみできて収納できる
自立式なので置くだけで設置完了
場所を変えて使える
もう一度買うならコレ
ベビーゲートは倒れると大きな事故につながるので、じっくり吟味して選んで!
ベビータンスは各家庭によっているかいらないか分かれると思いますが…、うちは買いました!
将来的に小学校卒業くらいまで使えそうなものを選びました。
選んだのはコレ
- シンプルなデザインで可愛い
- 角がない&引き出しが紐→子どもがいても安心
- 安定感があり倒れにくい
可愛いデザイン
子ども部屋のインテリアに馴染むシンプルで可愛いデザイン♡
脚がないので倒れにくいのも安心ポイント。
角がなく、子どもがいても安心
子どもがいると角があるものは怖い…。このタイプは前部分が「角」がなく丸みのあるデザイン。
持ち手も「ひも」になっているのも安心ポイント。
私は2021年5月に12,000円くらいでGETしましたが、人気上昇中&インフレ円安の影響でどんどん値上がりしてる…。気になる方は早めがいいかも。
色んなものが値上げされつつある…
インフレ怖い。。。
整理かごについてはこちらの記事で熱弁しました。
ぜひご覧ください↓
【出産準備】赤ちゃんの寝室に必要なアイテムとおすすめ品を一挙紹介
おしゃれ着などをかける用に。私は白が欲しかったのでトイザらスで購入。白いハンガー、ありそうでなかなかない…。
多くの家庭にもあるジョイントマットですが…。私は買いませんでした。
私は保育士なのですが…実は保育園ではジョイントマットはあまり使いません…。赤ちゃんはジョイントマットをはがすのが大好き、お掃除が手間を取るのが大変….。1枚タイプのマットを使うことが多いです。
私は1枚タイプのマットにしました
トイザらスのマットにしました。15,000円くらいでGET!
両面使えて掃除も簡単で満足しています♡
- 境目がなく掃除が簡単
- 両面使える
- 使わない時はくるくる巻いて収納できる
- つまづかない厚み
両面使える
両面使えるとガラッと雰囲気変わるので嬉しい♡
くるくる収納
くるくる巻いて立てかけることができます。これで掃除も億劫にならない♡
いらないと思っていたけど、めちゃくちゃ使っているベビーモニター。
ベビーモニターについてはこちらの記事で熱弁しました。
ぜひご覧ください↓
【出産準備】赤ちゃんの寝室に必要なアイテムとおすすめ品を一挙紹介
赤ちゃんの怪我防止に必要なアイテム。
正直、100均一とか安いものを買うと失敗します(赤ちゃんに剥がされます…)
剥がされないほどの十分な粘着力のあるものがおすすめ。
私のお気に入り
赤ちゃん、子どもがいる家庭は冬場はぜひ準備したい。だけど…雑菌が増えやすいのでお手入れが大変。
おすすめは象印の加湿器です!
- お手入れが簡単で衛生的
- 保育園でも使われている
この加湿器、コロナ禍で人気となりどんどん値上がりしています…。
我が家はホコリ対策ウイルス対策として準備しました。赤ちゃんがいると衛生面が気になるので…。
お値段もするのでいるいらないは各家庭によって違うと思いますが、あると便利です!
まとめ
以上、出産準備お部屋編でした!
お部屋に関しては、各家庭によっているものいらないものが分かれてくると思いますが、私の場合で本音レビューしてみました。
私も調べまくって購入したものの、買ってみないとわからないことがたくさんありました。出産準備って奥が深い…。
よろしければ参考にしてみてください♡
皆さまのお役に立てますように♡