この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
出産を終えました!
陣痛バッグと入院バッグを振り返ります。
この記事では、実際に出産を経験した私が、あってよかったもの・いらなかったもの・これがあれば良かったなと思ったものを紹介します。
- 無駄のない入院準備をしたい方
- 帝王切開での出産予定の方
- 成育医療センターでの出産予定の方
- コロナ禍出産の方
私の出産内容
まずは私の出産内容を書き出します。
- 逆子が治らず、予定帝王切開での出産
- コロナ禍の出産(緊急事態宣言下)
→立会いも面会も一切NG
→荷物の受け渡しも不可、差し入れも不可 - 東京の国立成育医療研究センターでの出産
陣痛&入院バッグの中身
▼私が出産前に準備した陣痛バッグと入院バッグの中身の詳細については、こちらの記事にまとめました▼
【入院準備】陣痛バッグの中身を写真付きで公開!コロナ禍の万全準備
【入院準備】入院バッグの中身を写真付きで公開!コロナ禍の万全準備
逆子だったので帝王切開の準備をしていきましたが、逆子が治り自然分娩できる可能性もわずかながらあったので、帝王切開と自然分娩、どちらでも出産できるよう万全の準備をして入院しました。
コロナ禍緊急宣言下の出産となったため、コロナ対策用の準備も必要となり、かなり大荷物での入院となりました…
こんなに増えていった大量の荷物…↓
コロナ禍とはいえ、荷物受け渡しNGはしんどい…
必要最小限なんて無理でした!
果たして、こんなに必要だったのか!?
それぞれの項目ごとに、用意したものに対してあって良かったもの、いらなかったものについて紹介します。
あって良かったもの・いらなかったもの
まずは、準備したものを写真とともにリストアップ。それぞれのアイテムごとに必要度を3段階評価していきます。
★★★ → 必需品&使う頻度が高め
★★☆ → あれば助かるもの
★☆☆ → 使わなかったもの
アイテム | 必要度 | コメント |
---|---|---|
パジャマ | ★★★ | 絶対必要 |
ハンドタオル1枚 | ★★☆ | 成育の個室はペーパータオル有り ハンドタオルは使わず |
ティッシュ | ★★☆ | あると安心 |
室内履き | ★★★ | 意外と大事! 帝王切開後の方は歩行がきつい 軽くて履きやすいものがオススメ クロックスのようなスポット履けるタイプが◎ |
マスク | ★★★ | コロナ禍であれば絶対必要 |
蒸気でアイマスク | ★★☆ | 使っても眠れなかった 産後はアイマスク程度では眠れない 睡眠薬をもらいました |
除菌シート | ★★☆ | あれば使うがなくても困らない (成育の個室は手洗い場があるので不要) |
汗拭きタオル | ★☆☆ | 予定帝王切開の人は必要なし 汗かかない |
扇子 | ★☆☆ | 予定帝王切開の人は必要なし 汗かかない |
スマホ充電器 | ★★★ | 絶対必要 |
携帯用充電器 | ★☆☆ | 個室に入れたため不要 大部屋だと必要なようです |
カメラスタンド | ★★★ | テレビ電話での必需品 |
お茶・水 | ★★★ | 絶対必要 多めがおすすめ (荷物受け渡しNGの場合) |
ペットボトル ストロー | ★★★ | 必需品 超大事なので飲みやすいものを選ぶべき (事前に試すべき) |
ウイダーinゼリー | ★☆☆ | これを飲んだら眠れなかった カフェインが入っていることが判明 |
リップ | ★★☆ | マスク生活のため口が乾きます あると安心 |
電動歯ブラシ | ★★★ | 自宅の電動歯ブラシを持参して正解 時短になりました |
コスメ | ★★★ | 最低限化粧水と洗顔くらいは必要 |
延長コード | ★☆☆ | 個室の場合は不要 成育個室はベッド周りに電源有り |
使うもの、使わないものがはっきり分かれました。
準備していったけど成育にあるものもたくさんあり…
事前に確認しておけば良かった…
(入院説明は紙一枚渡されて終わり。入院準備について質問する時間なんかもらえなかったのです)
アイテム | 必要度 | コメント |
---|---|---|
マタニティ テキスト | ★★★ | ※成育から持参指示あり 何かと使いました |
スマホ | ★★★ | 絶対必要 |
財布 | ★★★ | 絶対必要 小銭や千円札があると便利 コンビニ支払いや自動販売機使用時(9階のみあり) |
母子手帳 母子手帳ケース | ★★★ | 母子手帳は絶対必要 母子手帳ケースもあると便利 |
入院書類 | ★★★ | 100均のジャバラ式のファイルが便利でした 書類がたくさんなので大きめがベスト |
メモ帳 | ★☆☆ | スマホで十分でした |
ボールペン | ★★★ | 書類を書くことが多いので必ず必要 なぜか無くなるので多めに持っていくといいかも |
印鑑 | ★★★ | シャチハタが便利 ネットで事前に準備しておいて正解でした |
イヤホン | ★☆☆ | 個室入れたので使用せず |
マスキングテープ | ★★★ | 食べかけのお菓子に封をしたり、 長い充電器ケーブルをベッド手すりに固定したり… あると何かと便利 |
育児日記 | ★★★ | 買って良かった!デザインも書きやすさもお気に入り♡ 一瞬で状況がわかるので書いておくと便利 産後4ヶ月の今でも書いています。 将来子供にあげるつもりです。 |
アイテム | 必要度 | コメント |
---|---|---|
パジャマ3〜4着 | ★★★ | 入院中のマストアイテム |
フェイスタオル5枚 | ★★★ | 洗濯しやすく乾きやすいので バスタオルよりも使いやすい |
バスタオル1枚 | ★★☆ | 乾きやすいものがオススメ |
洗面用具 | ★★★ | アロマ入りの香りがいいものが癒されました |
お風呂用具 | ★★★ | アロマ入りの香りのいいものが癒されました |
ガーゼハンカチ 3〜4枚 | ★★☆ | 意外と使わなかった |
カメラ・ビデオ | ★★★ | コロナ禍孤独出産には必須のアイテム |
授乳クッション | ★★★ | 超重要!こだわって選んで準備するべき |
授乳ブラ2枚 | ★★☆ | 胸が張って痛すぎてブラジャーがつけられず… スロギー のみ使用 |
産褥ショーツ2枚 | ★☆☆ | 必須アイテム 産院の入院準備品に入っていたので持参分は使用せず 大きめサイズがおすすめ |
インナー2枚 | ★★★ | 半袖、長袖あると便利かも 成育は部屋が暑いので厚手のものはNG |
ピュアレーン(1本) | ★★★ | 必需品!これがないと乳首死ぬ… 成育の売店には売っていません |
ベビースキンケア | ★☆☆ | 成育からもらったプロペトという保湿剤を使用 持参したものは使いませんでした |
飲み物・おやつ | ★★★ | 産後はお腹が空くし喉も乾きます 成育でのコロナ禍出産は差し入れも売店購入も禁止 あらかじめ準備しておいたほうがいいです |
ふりかけ | ★★★ | おかず少なめ白米多めの食事なので ふりかけはマスト |
生理用ナプキン | ★☆☆ | 産褥ナプキンを使用 生理用ナプキンは出番なし |
ボックスティッシュ | ★★☆ | あると便利 |
ハンガー2本 | ★★★ | コロナ禍出産でランドリーが使用不可 部屋干し用に活躍しました |
洗濯ネット | ★☆☆ | ランドリー使用不可のため出番なし |
大人用爪切り | ★★☆ | あると便利 |
赤ちゃん用つめきり | ★☆☆ | 赤ちゃん爪伸びず…出番なし もしかして成育が切ってくれていた? |
除菌シート | ★★☆ | あると便利 テーブル拭きなどに使用しました |
S字フック | ★★★ | ベッドサイドの荷物つり下げ用に必須 |
吊り下げバッグ | ★★★ | 荷物入れに役立ちました 出番が多いのでもっと使い勝手のいいものを 選ぶべきだったと後悔しました |
赤ちゃん退院着 | ★★★ | 写真撮影用に白くて可愛いものを着せました |
私の退院着 | ★☆☆ | 帝王切開の傷が痛く、おしゃれな退院着は着れず… 洋服っぽいパジャマで済ませました |
入院バッグに入れたものは必要なものが多かったです。
万全準備としてふりかけやお菓子、ピュアレーンなど持参しましたが、持っていって正解。コロナ禍で荷物受け渡しNGの場合は気になったら持っていっておいたほうがいいです!
アイテム | 必要度 | コメント |
---|---|---|
帝王切開用 パジャマ | ★★☆ | 手術後の痛みが恐ろしすぎて直前に購入 産院からもらったカシュクールタイプのパジャマ使用 帝王切開パジャマは使用せず… 退院後自宅で使用しました |
帝王切開用 腹部保護帯 | ★☆☆ | 傷口の痛みに何も触れたくない 保護帯を巻くなんてとんでもない! 一切使わず |
アトファイン 傷跡テープ | ★★☆ | 成育は傷口にテープが貼られます これは手術後自然に取れるまで貼ったまま (私は取れるまで1ヶ月ほどかかりました) このテープが取れた後は必須アイテム! 入院バッグには要らないかも |
帝王切開用 ショーツ | ★☆☆ | 産褥ショーツで十分 |
OS-1 | ★★★ | 手術後1日目までは飲み物は水とOS-1しか飲めない 必須です。3本ほどあると安心 |
全身スッキリ シート | ★☆☆ | 予定帝王切開だと汗もかかないので不要 術後は痛みがあり動けないので拭けないし… |
清拭タオル | ★☆☆ | シャワーに入れるまで成育から清拭用のお湯がもらえます そのお湯で持参したタオルで拭きます あったかい方が気持ちいいのでシートは不要でした |
帝王切開グッズはいらなかったかも…
なくてもなんとかなります!
アトファイン傷跡テープだけは産後3ヶ月の今でも使用しているので帝王切開の方は必須アイテムだと思います!
アイテム | 必要度 | コメント |
---|---|---|
不織布マスク | ★★★ | 個室内以外はマスク使用指示が出ています コロナ禍は必須アイテムですね |
ハンドティッシュ | ★☆☆ | 成育は手洗い場にハンドティッシュあり 不要 |
除菌ジェル | ★☆☆ | 個室使用し、手洗い場あり。 手洗い場で手洗いしたため除菌ジェルは使用せず |
洗剤 | ★★★ | コロナ禍でランドリー使用禁止に 個室の手洗い場で洗濯しました (大部屋の人はお風呂場で洗ってるようです) コロナ禍入院には必須アイテムでした |
消毒手拭き | ★★☆ | 手洗いは手洗い場を使用しました 手拭きはテーブル拭きに使用しました |
バスタオル (追加分) | ★★☆ | コロナ禍でランドリー使用禁止のため追加 バスタオルはなかなか乾かないのであると便利 |
水2リットル | ★★★ | 成育は食事の時のお茶しかもらえません… 病院内のコンビニから1日1回配達システム有り 自分で準備していた方が安心だし安い |
マスクは1日3回くらい交換してました!授乳してると助産師さんとの密着度が高いので。
成育の個室には洗面台があり手洗いしやすかったので手指消毒系は不要でした。
水は2リットル持っていって正解!
持っていけば良かったもの
そんなに使わないだろうと思ってS字フックとエコバッグで済ませたのですが、産後の痛みだらけの体には超重要アイテムでした。
エコバッグはバッグの中身がわかりづらくて取り出しにくくて…地味にストレス。
スマホやメガネを探すのもきついのよ…
もし次回があるなら、ここにはこだわって、こういうベッドサイドポケットを持参します。もしくはベビーカー用吊り下げバッグでもいいかも(のちのち使いますしね)
候補1:ベッドサイドポケット
候補2:ベビーカー吊り下げバッグ
成育の入院セットに入っていて初めて知った「モナリー」。何に使うの?と不思議だったけど、めちゃくちゃ使えるアイテムでした!
- 産後の悪露や陰部の洗浄&拭き取り
→産後はお風呂に数日入れないので洗浄綿があると重宝します - 授乳前後の乳首の洗浄・ふき取り
→赤ちゃんには清潔な状態で授乳したい。そんな時に便利 - 赤ちゃんのお口拭き
成育の入院セットには一箱入っていたのですが、全然足りなかった…。
慌てて成育の売店で購入しましたが、かなり高い。。。amazonや楽天で先に買っておいたほうがお得です。
授乳後の乳首のケア用クリーム。こんなものがあるとは知らず持って行かなかったけど、出産前にこの存在を知っておきたかった。
授乳が始まると乳首が本当に痛い…。授乳後にピュアレーンを塗ることで少しは痛みが軽くなります。
ピュアレーンは母乳育児の必需品だよ
入院バッグにはのりたまを一袋入れたのですが…全然足りなかった。そのくらいご飯の量が多いし(おかず少ないし)、ふりかけがないとご飯が進みません。多めに持っていった方がいいです。
私は無添加で体に優しそうなものを選びました
これも準備していったのですが、足りなかった。成育はコロナ禍中は面会NG荷物受け渡しNGなので、地下の売店からお届けしてもらうことができます。この中に水やお茶やジュースなどの飲み物はあるのですが…、入院フロアのナースステーションまで受け取りに行かなくてはいけないし、受け取り時間も気にしながら過ごさないといけないので地味にストレスでした。そして産後は動くのがつらい!ので極力歩きたくない…。面会NG中の出産なら飲み物は多めに持っていっておいた方がいいです。
まとめ
以上が、私の入院バッグ&陣痛バッグ振り返りでした!
コロナ禍で面会NG&荷物受け渡しNGとなったので、大量の荷物を持参しましたが、結果として持っていって良かったです!
私の場合持って行くかどうか迷ったものが役立ました。
荷物受け渡しNGの病院は少ないと思いますが、荷物受け渡しNGの病院で出産する場合、少しでも気になったものは持参した方がいいと思います!備えあれば憂いなし。
出産を取り巻く状況により、必要なものはそれぞれ違うと思いますが、参考になれば幸いです♡
次の記事では、あって良かったものベスト10を紹介します!
▼よろしければのぞいてみてくださいね▼