【陣痛&入院バッグ/振り返り】あって良かった/必需品10選

入院準備あってよかったもの

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、実際に出産してみて、あって良かったものを10個紹介します。

この記事はこんな方におすすめ

無駄のない入院準備をしたい方

帝王切開での出産の可能性がある方

成育医療センターでの出産予定の方

コロナ禍出産の方

陣痛&入院バッグの中身

▼こちらの記事にて入院準備について振り返りました
かなり詳しくまとめていますので是非見てね♡

入院準備あってよかったもの 【陣痛&入院バッグ/振り返り】あってよかったもの・いらなかったもの

あって良かったもの10選!

あって良かった必須アイテムを10個に絞って紹介します!

ワンピースパジャマ

帝王切開だったこともあり、出産後すぐはボトムスのレギンスを履くのが無理でした。自然分娩の方もお股の痛みがあり同じはず。丈が長めのワンピースパジャマが非常に役立ちました。

私はベルメゾンでGETしました!

丈が長めで一枚で着れるタイプがおすすめ

洋服風パジャマ

産後3日くらい経つと少し余裕が出てきて、病院内を移動することも増えます。洋服っぽいパジャマがあると便利でした。そしてこれは自宅に戻っても使えます。
マタニティの時から使えて産後の今も大活躍!宅急便を受け取る時や、親や家族が訪問してきた時、ちょっとコンビニ程度の時に使え、ヘビロテしているアイテムです。

私のお気に入りはこんな感じ。洋服っぽさが良い!

ガーゼ素材のパジャマもおすすめ。赤ちゃんの肌にも優しい。

育児日誌 

スマホでもいいかなぁと思っていたのですが、将来娘にあげようと思い日誌を購入しました。現在産後3ヶ月が過ぎましたが、今も続けて書いています。デジタルの時代に手書きの日誌はどうなの?と思いましたが、一目で状況がわかるので非常に便利。誰にでもすぐ見せることができるので、お手伝いに来てくれた親に見せたり、おっぱいトラブルの時に助産師さんに見せたりと役立ちます。

育児日誌どのタイプにするか散々悩んだのですが、このタイプを選んで正解でした!デザインもかわいいし書きやすい。外側がクリアカバーが付いていて汚れにくい&ペンホルダー付き&ダブルリング仕様で開きやすいなど機能面も充実。おすすめです♡

私と同じタイプの育児日誌は販売終了になったみたい…。
似た感じだとこれかな?

ベビーダイアリー(マークス)
¥1,650 (2023/02/14 14:10時点 | Amazon調べ)

S字フック&吊り下げバッグ

帝王切開の方は必須アイテムです。(自然分娩の方もマストですね)
とにかく動けないのでスマホやメガネを取るのも大変‥。ベッドのリクライニングもよく使うのでベッドの上に物を置くとリクライニングを上げた時に落ちてしまいます‥。そして拾うことができない‥。

ベッドの手すりに掛けれると快適性がかなり違います。ちなみに中身がすぐわかるものがベスト。私はS字フックにマチのないエコバッグを吊り下げていたのですが、必要な物を取り出す際に探す作業が必要で、その度に傷跡が痛みました‥。もっとこだわればよかった‥と後悔しました。

また出産できるなら、こういうベッドサイドポケットベビーカー用バッグを準備します!出産後も役立ちそう♡

ココにこだわって選んで!
  • どんなベッドでも装着できるタイプ
    (◯:マジックテープ)
  • 産後も使えそうなもの
    (◯ベビーベッドに掛けられる・ベビーカーに装着できる)

授乳クッション 

これも必需品でした。授乳クッションがこんなにも大事なものとは思わなかった‥。成育は各部屋に授乳クッションが準備されてないので、成育にて出産する方は準備したほうがいいです。(誰でも使える授乳部屋?みたいなところには授乳クッションがあります。持ち出し不可ですが。)

一人目出産の方は授乳クッションの使い方(高さ合わせ)も地味に難しい…。入院時に持参して練習して、入院中から自分の授乳クッションに慣れておいたほうがいいかと思います。

ちなみに私はニトリの授乳クッションを準備していたのですが、これが大失敗‥。生地がすべりやすくて赤ちゃんが安定しないわ、腰への巻きつきが弱いわ、で使い物になりませんでした。授乳クッションは母乳育児だと毎日使う大事なアイテムなのでこだわって選んだ方がいいです。

いくつか試した結果、nenet bonreveの授乳クッションが気に入っていましたが、現在販売していないようです…。
似た感じのものだとこれかな?

MOGU(モグ)
¥5,191 (2023/01/27 13:20時点 | Amazon調べ)

ピュアレーン

母乳育児の味方

産後訪れる母乳地獄‥。母乳出すのってこんなに大変なの?!母乳が出ない精神的なつらさと乳首の痛みに襲われました。乳首の痛みは必ず通る道なのでは?ピュアレーンがなかったらどうやって痛みと戦っただろう‥。
母乳をあげたいと思ってる方はあったほうがいいアイテムです。成育の売店には無いので事前準備マスト!

モナリー(滅菌済ウエットコットン)

産院の入院セットに入っていたモナリー。出産前まではなんだこれ!?と思っていましたが、出産後はマストアイテムということがわかりました。(だから産院の入院セットに入っていたのね)

水分をしっかり含んだ綿(滅菌済)なのですが、これが悪露の拭き取りや授乳前後の乳首ケアや赤ちゃんのお口ふきなどマルチに活躍します。産院が用意してくれたものだけでは足りなかったので産院の売店で購入しました。が、高い…。事前にamazon楽天で準備しておいたほうがお得です。

私は授乳が終わるまで使い続けました。10箱くらい使ったかな?

トラベルポーチ

これも必需品。amazonのタイムセールで700円くらいでGETしたけど、元は取った気分。100均一で買うより全然良い!
産後の今もお出かけ時の赤ちゃんグッズを入れるのに活躍しています。

入院中、荷物をある程度まとめていた方が必要なものを探すのに便利。私の産院(成育医療センター)は産後2日目に部屋移動がり、その時もトラベルポーチに入れておいたおかげで楽でした。

入院中あってよかったトラベルポーチ
私の入院バッグの中身

洋服や下着の収納に便利。
あると探しやすく片付けやすい。

カメラスタンド

コロナ禍孤独出産となったのでカメラスタンドは出番が多かったです。赤ちゃんとのツーショットも撮れたし、家族とテレビ電話する際にも役立ちました。
このタイプは色んなところに巻きつけることができるのでどこでも撮影でき便利。お値段お高めですが、どこにでも巻きつけることができるので、自撮り用にもテレビ電話用にも大活躍。おかげでコロナ禍孤独出産でも赤ちゃんとツーショット写真がたくさん撮れました。自宅に戻り、家族写真を撮る時や両親とテレビ電話する際などに使用しています。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥4,498 (2021/08/12 14:04時点 | 楽天市場調べ)

ふりかけ・お菓子

産院にもよりますが、成育出産の方はふりかけは必須です。おかず少なめご飯多めなのでふりかけがないとご飯が食べられない…。何かしらご飯のお供を持って行っておいたほうがいいです!お菓子もあるといいですね。コロナ禍出産だと売店に行けません。1日1回売店の配達を希望できますが、メニューが非常に少なくお菓子はせんべいしかありません…。産後はお腹が空くのでお菓子など軽くつまめるものを持って行っておいた方がいいです。

以上が、私の入院バッグ&陣痛バッグ振り返りでした!


出産を取り巻く状況により、必要なものはそれぞれ違うと思いますが、参考になれば幸いです。


▼いらなかったものについてもまとめました▼



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA